〈モノの紹介ブログ〉monologue(モノローグ)って?

monologue〈モノローグ〉へようこそ!

TwitterからかYouTubeからか、はたまた偶然ありつけたか。なににしろ、わざわざサイトに足を運んでいただきありがとうございます。

私、monologueを書いております、ささだぱんと申します。名前は言いにくいのですが覚えてください。私の自己紹介がこちらから→ささだぱんについて

これからせっかく足を運んでいただいた方へmonologueというサイトはどんなところなのかを紹介していきたいと思います。もし少しでも興味を持っていただいた方は、また覗きに来てみてください。

生活のモノの紹介

私が普段持ち歩いているもの、こだわり抜いたモノをご紹介していきます。
季節に応じた持ち物。仕事用、プライベート用で分けられたバッグの中身・デスクセットアップなどを紹介していきます。

音楽紹介

私が日々生活していて欠かせないものの一つとして、音楽鑑賞があります。
お気に入りの曲をリピートして聴くのも良し、適当にシャッフルで流し新しく知ったお気に入りの曲を見つけた時の衝撃は、何度体験しても痺れるものがありますよね。
今は、聴きたいと思った時に検索をすればすぐに聴きたい曲を聴ける時代。ここで紹介する曲に何か惹かれるものがあれば、一度聴いてみてください。

本・漫画・映画・アニメ

音楽の他にも、本(小説やエッセイ)や漫画、映画やアニメも私の生活には欠かせません。
音楽ほど触れる機会は少ないですが、それでも少ないからこそ数少ない触れた作品の魅力を私なりに紹介できたらと考えております。

ガジェット

生活のモノの中から、わざわざ別カテゴリーを作るほど、私の中でガジェットは好きなんです。
Apple製品から始まり、おすすめのモバイルバッテリー、イヤホン、カメラなど私の好きなものから気になったもののレビューなども数々していきます。

コラム

日々の事象への感想や想いを書く場となります

旅行の模様や報告なども挙げていこうかと思っています。
なのでここでは、私の考えを赤裸々に執筆いていこうと考えています。その独り言は勝手な意見だったり、理論も根拠もない内容だったりしますがどうかお付き合いください。


東京という街
草津温泉の旅 雪景色をお散歩

その他活動

monologueの更新は、Twitterにて通知していきます。また、YouTubeでは文字ではなく自分の”声”でモノを紹介しています。Twitter、YouTube共に遊びに来てください!

これからどんどんモノを紹介していきます!気が向いた時にでも覗いてみてください!